道路使用許可申請期間は長めにとっておこう

専門行政書士が解説

道路使用許可申請期間は長めにとっておこう

道路使用許可を申請するには、いつ道路を使用するか期間を指定する必要があります。

この期間ですが、住宅の建築での上棟工事の場合、雨の日を極力避けることが多いため、申請時には日にちがまだ確定していない場合があります。

その際、どれくらい幅を取って期間を取得するのが良いでしょうか?

今回は道路使用許可を取得する際の申請期間について解説していきます。

結論:道路使用許可の申請期間についてわかります

1.道路使用許可申請の期間について

①道路使用許可期間の最大期間

道路使用許可を申請する場合には、許可の種類によって最大の許可期間が決まっています。

1ヶ月〜半年、場合によっては1年間以内と、許可の種類によって最大期間が変わります。

②許可期間は少なくとも長めに申請しておく

上記資料には、申請期間が申請に係る行為に必要な最小限の期間をとありますが、使用する状況によっては最長期間、少なくとも長めの期間申請することをお勧めします。

その際、管轄の警察署に事前に相談しておくようにしましょう。

③長めの期間申請しておく理由

長めの期間申請しておく理由は、再申請や期間延長の変更申請を避けるためです。

ただでさえ、警察署に直接、許可申請を出さないといけない面倒な道路使用許可ですが、新たに再申請する際や期間延長の変更申請する際にも当然警察署に行く必要があります。

  • 再申請をする場合
    • 新たに申請書類と添付書類の作成
  • 期間延長の変更申請する場合
    • 道路使用許可証の原本の変更と添付書類変更

双方に言えることですが、道路を全面通行止めにする影響で、自治会長の同意書が必要な場合には、再度同意を得る必要があるなど、必要な添付書類によっては、面倒な手続きを再度取らないといけません。

だからこそ、道路使用許可の申請期間は余裕を持った長めの申請をしておくことをお勧めします。

警察署によっては、最大期間申請しておいておくことをお勧めされる場合もあります。

道路使用許可の延長申請については過去の記事で解説していますので、下記からご確認ください。

詳細はこちらをクリック

2.まとめ

以上、道路使用許可の申請期間について解説いたしました。

道路使用許可の期間に関しては不確定要素も多くございますので、スケジュールは行政書士に依頼すると管理がしやすいです。

これらの道路使用許可や占用許可の申請はそこまで難しくないといえ、

・事前調査の時間
・警察署・関係庁舎に行く時間
・書類の作成・図面の作成

など、非常に面倒です。

特に、

道路使用許可の場合だと、警察署や申請に1回、許可証取得に1回の最低2度。

道路占用許可の場合には、複数の関係庁舎との協議などが必要で、これらは直接足を運ぶ必要があり、自宅や事務所から遠い場所での申請だと時間もお金もかかってしまいます。

これら面倒な道路使用許可・道路占用許可の申請代行を、

当事務所に
丸投げでお任せしませんか?

お気軽にお問い合わせください。092-725-2275受付時間 8:00-20:00 [ 土・日・祝日対応可能 ]

お問い合わせ

道路使用許可・道路占用許可については、当事務所が専門で対応させて頂いておりますので、安心してご依頼いただけます。

料金などに関しては下記よりご確認できますので、ぜひご覧ください。

併せて読みたい記事
料金の確認はこちらから